2025-10

Uncategorized

ふるさと納税

ふるさと納税‼️皆様はふるさと納税されてますか??💡ふるさと納税のお得ポイント1️⃣ 実質2,000円で返礼品がもらえる → 寄付金のうち、自己負担は2,000円だけ。 → 残りは「所得税・住民税」から控除(減額)されます。 → たとえば、...
Uncategorized

家計簿で支出を「見える化」節約も大事ですが支出の確認も同じくらい大事です!!私の場合三井住友信託銀行のアプリとマネーフォワードのアプリで管理してます👍いつ何にいくら使ったかの見えるかは、未来の自分への貯金にもなります!なぜなら,必要のないも...
Uncategorized

どんどんいきますよー笑パート2自動で貯金設定をする 給料日に自動で貯金口座へ振り分ける仕組みを作ること、我慢せずに貯まる‼️私の場合1月10万円積立投資しているので、それだけで給料の半分くらいは投資へ回してます笑笑そこから、生活費などの支払...
Uncategorized

① 固定費の見直し‼️節約の基本は「毎月必ず出ていくお金」を減らすこと‼️私はスマホを大手キャリアから格安SIMに変更しました💰💰それだけで月5,000円以上の節約に。年間にすると約6万円、これを投資に回しています。 ちなみに私は4755楽天グループの株主優待で1年間通信量無料で生活してます‼️👍参考までに👍笑これだけで昔の私からは15000円ほどの節約です‼️笑この15000円をNISA口座にいれてます👍この仕組みを作るだけで年間18万円節約し投資ですね‼️無理はないですよね笑笑👍